2021年01月11日
中日新聞に記載されました フィナンシェ
posted by 山田餅なるみ at 15:34| 日記
2021年01月10日
うぐいす餅 粒あん12/28〜販売開始
posted by 山田餅なるみ at 00:00| 日記
祝成人 ご予約賜ります


御祝内祝いのお赤飯 祝い菓子のご予約承ります
お赤飯 桜(2〜3人) 1,460円
梅(4〜5人) 2,000円
竹(6〜7人) 2,540円
松(8〜9人) 3,620円
祝菓子 1,340円から
紅白饅頭 5個入り 1,070円
10個入り 2,050円
日持ち 2日
〜
年内31日まで・年明け1月7日(木)よりご予約賜ります
ご来店お待ちしています

posted by 山田餅なるみ at 00:00| 日記
いちご大福12/2から始めます
posted by 山田餅なるみ at 00:00| 日記
米粉で作ったフィナンシェ なるみ伝説花の井戸
1個 200円(税込)
日持ち 10日
米粉のもちもち食感とバター量を抑えた重くない和菓子屋のフィナンシェに仕上げました
鳴海の民話 〈花の井戸〉をモチーフに創作しました



鳴海のお城の下の右衛門さんの屋敷に美味しい水の湧く井戸がありました。
その井戸は、殿様の水として大事にされていました。
右衛門さんは殿様のお叱りを覚悟して、村人に殿様の水を分け与えました。
右衛門さんは、殿様にわけを話すとお叱りを受けるどころか褒められ、村の衆は喜びました。
あくる日、右衛門さんの井戸の中に桔梗の花が咲き、雨も降りお米も無事収穫できました。
めでたしめでたし
花の井戸をモチーフに親しまれるお菓子を考えました。豊作にちなんで米粉とお醤油を材料に用いたフィナンシェ(金の延棒)
洋菓子に和テイストを盛り込み、形を井戸に見たて桔梗の焼印をあしらいました。鳴海土産にいかがでしょうか。
posted by 山田餅なるみ at 00:00| 日記