2023年11月25日

12月の和菓子 5品

12月の和菓子5品
IMG_2328.JPG
薄紅椿(ツバキ) 羽二重餅 白あん

山茶花 (サザンカ) 練り切り こしあん

雪の華  練り切り 白あん 氷餅のせ

水仙  羊羹巻き 大納言豆 こしあん

手毬ポインセチア 練り切り こしあん


各250円
和菓子5品丸桶 1,420円


posted by 山田餅なるみ at 10:33| 日記

山田餅なるみの楽しむ和菓子シリーズクリスマス

山田餅なるみの楽しむ和菓子シリーズ クリスマスIMG_2314.JPG

サンタ 練り切りこしあん

トナカイ 練り切り 白あん

リース 羽二重餅 白あん

ツリー 練り切り こしあん

雪の華 練り切り 白あん 氷餅かけ

各250円

丸桶5品 1,420円                      IMG_2318.JPG
posted by 山田餅なるみ at 10:16| 日記

2023年11月02日

2023年11月7日新刊 新時代のヒットの予感!!

IMG_2163.JPG2023年11月7日に大手書店とアマゾンのkindle版で販売される書籍「新時代のヒットの予感!!」に山田餅なるみの『米粉で作った餅屋のフィナンシェ』が載りました

当店のフィナンシェは、愛知の民話『花の井戸』のお話に沿って創作したお菓子です

近年、愛知県と名古屋市の小学校の副教材に使われ『花の井戸』が知れ渡るようになりました
心温まるお話です  

お話の結末は米が豊作になりご褒美をいただけるハッピーエンドのお話です

ご褒美を金の延べ棒を意味するフィナンシェに見立て、お米の豊作なので米粉を使いました。創作した当時はグルテンフリーは今ほど叫ばれていなかったのですが・・・米粉を使うことによりもっちりとした食感ができたのでバター量を最小限に減らすことができ結果あっさりとしたフィナンシェが出来上がりました。

そんなこんなで、フィナンシェ製作から13年が過ぎ、このように取り上げていただき大変うれしく思います。これからも精進していきたいと思います。日ごろから、応援していただけるお客様、スタッフのみんなに感謝です!! ありがとうございます(__)




posted by 山田餅なるみ at 11:51| 日記